季節の日本酒

全10種類以上季節により異なるので
メニュー表記は控えさせていただいてます

こだわりの果実酒

鳳凰美田 桃
完熟桃を丸かじりしたような美味しさ。
605円
鳳凰美田 ゆず酒
香り高く、さっぱりとしたゆず酒。
605円
鳳凰美田 梅酒
吟醸酒で仕込んだ贅沢な味わいの梅酒。
605円
青谷の梅
七年熟成でまろやかでさらりとした梅。
550円
あらごし みかん酒
つぶつぶみかん入りの、瑞々しい味わい。
605円

ナチュールワインリスト

名前:マシエリ

造り手:ラ・ビアンカーラ

国:イタリア・ヴェネト州

葡萄:ガルガネーガ

タイプ:白

価格:3600

標高150mの畑のガルガネーガ。塩味と果実のバランスでポカリスエットの様


名前:ボンペシェ・ブラン

造り手:ボンペシェ

国:フランス・ラングドック

葡萄:ヴェルメンティーノ

タイプ:白

価格:3240

ミネラルの旨みと微かな苦味が良いアクセントに、青リンゴやグレープフルーツを思わせる飲み心地の良いワイン!


名前:エリージョ・ビアンコ

造り手:マリア・ボルトロッティ

国:イタリア エミリア・ロマーニャ

葡萄:ソーヴィニョンブラン

タイプ:オレンジ

価格:5040

夕焼けのようなオレンジ色。パッションフルーツのエキスのような果実味がクセになる!!この地に昔から根付いているソーヴィニヨン・ブラン。本来、長期熟成出来る品種で、そのポテンシャルを引き出す為にマセラシオンを選んだ。なんと2019年はソーヴィニヨン・ブランの収穫量40%!イタリアで500本販売した以外は、ほとんど日本へ


名前:ヌーヴェグ

造り手:ドメーヌ・グロス

国:フランス アルザス

葡萄:ゲヴェルツトラミネール

タイプ:オレンジ

価格:5940

シナモンや胡椒などのスパイスの香りに生姜が加わったコンプレック スなアロマ。品種由来のしなやかなタンニンと旨味のバランスがよく。 品種別にみて一番のストラクチャーを兼ね備えている。手摘みにて収 穫。全房5025日間醸す。その後フードル樽にて10ヶ月熟成。プヌマ ティックプレスにて5時間。フードル樽にて10ヶ月熟成。澱引きは瓶詰 前まで行わない。マセラシオン有り。フィルター無し。ヌーヴェッグとは アルザス語で「新し道」。


名前:ボンペシェ・ルージュ 

造り手:ボンペシェ

国:フランス ラングドック

葡萄:サンソー、グルナッシュ

タイプ:赤

価格:3240

1982年よりワイン造りを始め、現在では数多くのメダルを受賞!!コルビエール地区のトップクラス生産者。タップリと広がる果実味とタンニンも溶け込んだやわらかな舌ざわり。ダシの旨みを感じる深さには、あなたもきっと驚くはず!!樹齢30~60年のぶどうを使用。コンクリートタンクにて発酵、そのまま1年熟成。


名前:バレンヌ・イヴル

造り手:シリルヴィヨ

国:フランス ボージョレ

葡萄:ガメイ

タイプ:赤

価格:7560

マセラシオン3日間。ほろ酔いクジラ再び!デキャンタかグラスを回してガスを飛ばすのをお勧めします。


名前:ビュル・ナチュール・ノンデゴルジュマン

造り手:レ・グランド・ヴィーニュ

国:フランス ロワール

葡萄:シュナンブラン、グロローグリ、カベルネフラン

タイプ:泡

価格:5400

ボリュームのある果実味にグレープフルーツを丸ごと食べたような苦味と果実味。レモン、リンゴ、ほのかにライムや白桃もニュアンスも。

冷やしめで飲み始めて徐々に温度を上げていくと楽しめます。


名前:ビアンコ・ソットフォンド・フリッツァンテ

造り手:トゥニア

国:イタリア・トスカーナ

葡萄:トレッビアーノ

タイプ:泡

価格:6120

収穫を二回に分けて収穫。1回目は酸を出すための早摘み、二回目はエキスを出すための遅摘み。どことなく梅のど飴の様なニュアンス。泡が消えても美味しくいただけます。

 

生ビール・瓶ビール

・生ビール キリン ハートランド
・瓶ビール サッポロ 黒ラベル
各605円

酎ハイ・サワー

・レモンサワー
・グレープフルーツサワー
・ウーロンハイ
・緑茶ハイ
・生レモン
495円
495円
495円
495円
プラス55円

カクテル

・カシス
 ウーロン・ソーダ・オレンジ・パイン
・ピーチ
 ウーロン・ソーダ・オレンジ・パイン
各550円
・レッドアイ
・カシスビール
・シャンディーガフ
各605円

ウイスキー

ハイボール 550円
コークハイボール 605円
ジンジャーハイボール 605円
宮城狭ハイボール 825円
余市ハイボール 825円

■ボトルウイスキー
サントリー 角 3,960円
山崎 白州  8,800円
ボトルセット 水・氷・お湯110円
炭酸水 440円
カットレモン 梅干し 各440円
烏龍茶 緑茶 各440円

ソフトドリンク

ノンアルコールビール 495円
烏龍茶 緑茶(アイス・ホット) 385円
コーヒー(アイス・ホット) 385円
コカ・コーラ 440円
ジンジャエール 440円
オレンジジュース 440円
グレープフルーツジュース 440円
パインジュース 495円
トマトジュース 495円
レモンスカッシュ 440円

本格焼酎

■芋焼酎
桜島【鹿児島県】
薩摩産の薩摩芋を使用した黒麹仕込。
・ボトル
・グラス
3,000円
380円
磨千貫【鹿児島県】
芋の中心部分のみで仕込んだ磨き造り。
・ボトル
・グラス
3,200円
500円
阿久根【鹿児島県】
酵母仕込みで旨みとキレのある旨さ。
・ボトル
・グラス
3,600円
580円
甜【鹿児島県】
原生黒麹で、香り高く味わい深い逸品。
・ボトル
・グラス
3,600円
580円
黒天狗【鹿児島県】
甕壺仕込三年熟成。円熟した美味しさ。
・ボトル
・グラス
3,800円
600円
一刻者【宮古島】
芋の香り、スッキリと上品な味わい。
・ボトル
4,500円

■麦焼酎
日本一【佐賀県】
上品な香りとサラリとした美味しさ。
・ボトル
・グラス
2,800円
380円
天の刻印【宮崎県】
爽やかな香りニスッキリキレのある麦。
・ボトル
・グラス
3,000円
500円
道中焙煎【大分県】
香ばしい香りと麦チョコのような旨さ。
・ボトル
・グラス
3,600円
550円
兼八【大分県】
旨さ際立つ、コク深い美味しさの逸品。
・ボトル
・グラス
3,800円
600円
吉四六(壺)【大分県】
二階堂をベースに熟成させた麦焼酎。
・ボトル
4,000円
鳥飼【鹿児島県】
魅惑の吟醸香に柔らかな味わいです。
・ボトル
・グラス
4,000円
650円

※表示価格は、税別価格です。